意外と快適チャイニーズライフ

f:id:ramenyamada:20180503120449j:plain

上海にて

先日の続きです

日本と中国の文化の違いをご紹介したいところなんですが、沢山あり過ぎて何を選んで良いものか悩むところです。

先ずは「言葉」についてお話しいたします。

中国と一言に言ってもとても大きな国です。。。

東京ドームに換算すると・・・解りませんwww

日本でも地方によって様々な方言があるように中国にも地方によって様々な方言や言語があります。

普段私たち日本人がメディアなどで耳にする俗に言う”中国語”とは北京語を指します。

これが中国の共通語になります。

これが喋れるようになれば中国全土で友達が1億人くらいできる事間違いなし!

ですがお年寄りの方はローカルの言語しかわからない方も多くいることも事実です。

また、個人や出身地によって方言が強い人も中にはいらっしゃいます。

正直各ローカルの言葉で会話されると中国人同士でも通じないこともあります。

その他にも中華圏内を見てみると例えば香港は「広東語」台湾は「閩南語(ミンナン)」とどちらも列記とした中国語の一つです。

ですがどちらの国に行っても北京語で会話は可能です。

このように中国語といっても各地方ごとに地の言語があります。これは方言とかではなく全く違う国の言葉のように聞こえたりもします。

上記を踏まえて私が現地のお店で先ず苦労したのは言葉でした。

ホールの従業員だけで約50人。北京語の発音もそれぞれ違い全く判らなかったです。

今でも苦労していますが・・・

今回はここまで!

続きはまた次回!

下次见!